新着情報

JR九州システムソリューションズ株式会社(本社:福岡市博多区、代表取締役社長:香月裕司、以下JQS)は、2025年4月1日より月例給与水準を改定し、新卒初任給を25%引き上げました。

本改定は、2024年4月に実施した「新人事賃金制度」における一律24,100円の新卒初任給の引き上げに続き、さらなる処遇改善を図るものです。

あわせて、全社員も同様に月例給与を一律25%引き上げました。

継続する物価高への対応として、等級や職種を問わず月例給与の水準を底上げすることで、ライフプランを描きやすくし、長期的な人材確保と組織の持続的成長を図ります。

■実施時期
・2025年4月1日より開始

■改定のポイント
・新卒初任給を一律25%引き上げ
・等級や職種にかかわらず全社員の月例給与を一律25%引き上げ
・賞与は年1回の決算賞与(支給月:6月)に

■給与水準(月額)



■EX(社員体験)向上に向けて
今回の制度改定は、“働きやすさ”に加えて、“暮らしの安定”に応えるための新たな一手です。

JQSではこれまでも「EX(社員体験)向上」を掲げ、社員一人ひとりの多様なライフスタイルやキャリア形成を支える環境づくりに注力してきました。

2023年には、柔軟なテレワークに加えて、スーパーフレックス、ドレスコードフリー、9連休取得支援などを組み合わせた「れじワーク(レジリエント・ワークスタイル)」を導入。働く時間・場所・服装・休暇の選択肢を拡張し、自律的な働き方の実現を後押ししています。

また同年、出産・育児に関する制度として「ささエール」も導入。不妊治療費の全額補助(最大200万円)や出産祝い金(30万円〜)、パパ育休の有給化(2週間)など、ライフイベントとキャリアの両立を支援する仕組みを整えました。

今後も、経営の基本方針である「さぁ、楽しんでいこう」のもと、社員とともに社会の変化に柔軟に対応しながら、信頼される情報サービス企業として未来を切り拓いてまいります。

参考:
・新人事賃金制度を策定(2024.04.01)
・「れじワーク」導入(2023.9.26)
・「ささエール」導入(2023.11.28)

■JR九州システムソリューションズ株式会社について

商号 JR九州システムソリューションズ株式会社
会社設立日 2003年3月1日
所在地 福岡市博多区吉塚本町13番79号
代表者 代表取締役社長 香月 裕司
主な事業内容 情報システムのコンサルティング、開発及び運用管理の受託、アウトソーシング事業、ASPサービス事業、データセンター事業等
資本金 97百万円
URL https://www.jrqss.co.jp/


【本件に関するお問合せ先】
JR九州システムソリューションズ株式会社
経営企画部 広報担当(担当:水城・鹿倉)
E-mail:mkt@ss.jrkyushu-g.co.jp
TEL:070-3288-1690

本プレスリリースのPDF版はこちら

一覧へ